Mobile: 2008年3月アーカイブ
ここみる
http://jp.samsungmobile.com/pc/event/event0112.html
2008年3月31日までなので、お早めに
920SCのキャンペーンが発売当時あった事は知ってたが、それが延期してまだ期間中だということは、ソフトバンクのメールからわかった。ので、早速応募してみた。
ここみる
http://jp.samsungmobile.com/pc/event/event0112.html
2008年3月31日までなので、お早めに
まず一年しか使ってないX01HTの問題点を挙げてから、この携帯を選んだ経緯をあなたに!
X01HTはたまにフリーズします。ごくたまにメールが来てる時にフリーズしてて、浣腸リセットが必要だったりして、再起動させたらメールごと消えてる事もある。大事な電話があるかもしれない時に、電話こねーなぁとか思ってふとX01HTみたら、フリーズしてるって事も。
X01HTに携帯な部分を期待してはいけないっぽい雰囲気になってきてる。もうわかった、と。X01HTのPDAな部分は買ってるから、ここから携帯の部分だけ分離させてくれ。と思ってX01HTに心で詫びながら、新しい携帯を選ぶ事に。
920SCの売りは、PHOTOSってあだ名があるくらい有機ELディスプレイ搭載500万画素デジカメケータイです。あと国際ローミング対応で、基本移動家で写真とメールできたらそれでオッケーなオレはこれしかないと即購入。
で、使用感一日目。メールの文字入力候補がすごい便利だな。X01HTではデフォで皆無だったから、なおさらそう思うワケだが。あとデジカメの部分はまだそんなに触ってないが、海外旅行中に写真撮ってsnsに投稿する事を想定した場合、申し分ないな、バッチグーだな。
すると用済みのX01HTを立ち上げると、「USIMが未挿入もしくは無効なUSIMが挿入されています。電源をOFFにした後、有効なUSIMを挿入してください。通信事業者がサポートしている場合は、緊急通話がかけられます。」とメッセージが出て何も受け付けない。
が、その表示が出るまでに一分弱くらい時間があるので、コミュニケーションマネージャーで電話をOFFにしようと思ったけど、既にオフになってる様子。よくわからないけどMMSLiteがSメールをとりに行ってるのかな?とか勝手に思って「プログラムの削除」からMSSLiteを削除、時間切れで「USIMが未挿入もしくは...」画面が出てタイムアウト。裏で削除作業してるかもしれないと思い、数分放置後再起動。
リベンジで、コミュニケーションマネージャーから電話をONにしてからOFFにすると、「USIMが未挿入もしくは...」画面がでなくなった。イッツSIMフリーワールド。オモロー!