2007年11月アーカイブ

http://www.kfc.co.jp/tvcm/cm_26.html

「ムシャムシャしあわせーっ」とチキンをむしゃぶり食う加藤ローサのCMでおなじみの¥1000パック(通常は1270円)。うちわけはオリジナルチキンと、4つの味が選べるフリフリポテト。

ケンタッキーフライドチキン 栄養成分表でカロリーを調べてみる。

オリジナルチキン(237kcal)*5ピース+フリフリポテト(371kcal)+フリフリスパイス(16±1kcal)=1572kcal

ふざくるな!

も一度読み返す「The Beach」。リチャード、エチエンヌ、フランソワーズ一行は、サムイ島に到着。んで、サミーとゼフに出会うのだが、、、

お台場のがらがらの映画館で観た。いまどき赤青メガネで飛び出すタイプの映画なのだが、うまく飛び出して見えなかった。

昔から片方の視力が良くないので、それが原因かもしれないが、ディズニーのアトラクションや昔観たジョーズ3Dではちゃんと飛び出して見れたのに。

なんでだろ、ジョーズ3Dの時は透明色の飛び出すメガネだったけどな。でも本などの静止状態のものでは、赤青メガネで飛び出して見てたし。

逆にメガネに赤青メガネを重ねたのがまずかったのかとか思い、途中でメガネ外して赤青メガネかけたり、赤青左右変えてみたりしたがダメだった。

もしかして字幕に集中してるとうまく見れないとかあるのかな。それとも座席の位置が右よりだったのがまずかったのかも、おれの視力のアンバランスさに対して。

銃の弾やたばこの煙など、いかにも飛び出しを意識したシーンでもうまく見れなかったが、なぜか最後のゾンビが出てくるシーンで、ゾンビの手が飛び出して見えた。その瞬間、BAD ENDと相まって感動したオーレ。

引き続き戦争映画祭実施中。ディスカスで「ディア・ハンター」。

ベトナム戦争に赴いて心に傷を負った3人の若者の生と死を描いたM・チミノ渾身の一作。彼らの故郷であるペンシルヴァニアの田舎町を描いた淡々としたタッチが、一転、戦場では苛酷なまでの描写に切り替わり、よりいっそう戦争の悲惨さを訴えかける。中でも“ロシアン・ルーレット”の迫真性はただ事ではなく、それが再び繰り返されるクライマックスにはどうしようもないやりきれなさが漂う。アカデミー作品・監督・助演男優・音響・編集賞を受賞。

戦争映画祭開催中。ディスカスで「ワンス アンド フォーエバー」を観た。

1964年。ジョージア州フォート・ベニングにあるアメリカ陸軍基地。ベトナム戦争への本格参戦に向けてムーア中佐に率いられた新兵たちの訓練が続いていた。そして、ついに出兵の時が来た。ベトナムに向かう前、ムーア中佐は部下とその家族に誓った。「戦場において、最初に踏み出すのは私であり、戦場を最後に退くのも私だ。誰一人として置き去りにはしない。命があろうとなかろうと。我々は全員そろって国へ帰るのだ」。そして1965年11月14日、彼らは南ベトナム中央高地、“死の谷”と呼ばれるイア・ドランの谷に降り立った……。

シアターNで「ヒルズ・ハブ・アイズ2」を観た。

『ヒルズ・ハブ・アイズ』公式サイト

砂漠で繰り広げられた人食いカーター一家との殺し合いから数年。惨劇が起こった核実験場に、忘れ去られた資料を取りに来た米軍が人食い一族に襲われる。しかし米軍には、かのベトナム戦争時にも守られていた鉄則があった。「兵士が死ぬとその死体を持ち帰らなければならない」。食人族が持って帰った死体を取り返しにいくことで、再び暴力の連鎖が広がっていく…。

Flickr

www.flickr.com
tigeronbeat's photos More of tigeronbeat's photos

the ninja