「かちこみ! ドラゴン・タイガー・ゲート」を観た。
GAGA「かちこみ! ドラゴン・タイガー・ゲート」の完成披露試写会に行った。
(C)2006 Mandarin Films Ltd.All Rights Reserved.
熱血アクションは買いますよ。もうワイヤーアクションとCGの融合で、格闘ゲームっぽいエフェクトが出る技を出して、やられた方も壁に「びしっ」ってめりこむんだから。男子はわくわくするでしょ?
でもな、中国っぽい架空の世界のお話なんだけど、髪型とか衣装とかダサかったーw 写真↑。みんなちょい髪長めで前髪たらして若者風だけど、ドニー兄だけおっさんやからな(写真中央)。似合わねーw 原作がマンガだからそういうキャラなのかもしれないけど。まあオレなんか、一周してドニー兄カッコエエって思うんだけどな。
ジャッキーの場合、髪の毛が長いのはアクションが大きく見せるためだって言ってたけど、この映画の場合はスタントマンがカツラかぶってもばれにくいからじゃないの?
あと、キャラも良い者と悪者しか出てこなくて、完全勧善懲悪映画。悪者もマスクしてて、特撮ヒーローものとなんら変わらない内容だった。カメラは良かったわ。えらい凝ってた。
ださい演出とかドニー映画だと思えば観れる。でも目新しさはないな。あと「かちこみ!」ってなんやねん?
カテゴリ
香港/中国映画トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「かちこみ! ドラゴン・タイガー・ゲート」を観た。
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tig.s252.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/38